建司の書斎

「キリスト者の希望」、「愛を学ぶ」等の著者、故相澤建司の遺稿説教原稿・聖書研究など。

貧しい者の希望

貧しい者の希望(七)

1999講壇1(1999/9/4~1999/10/24) 貧しい者の希望(七) 絶望した者へのメシア的慰め 絶望者へのイエスのメシア的慰めの例として「罪の女・ルカ七:三六~四九」をみたい。 「パリサイ人の一人が食事を共にするためにイエスを招待した。イエスはパリサ…

貧しい者の希望(六)

1999講壇1(1999/9/4~1999/10/24) 貧しい者の希望(六) 「(モルトマン引用続き)貧しい者たちはこの暴力的で不正な世界で神の国の子らとなる。神の国は《貧しい者のメシア的な王国》となる(シュテーゲマン)。(イエスの約束は貧しい者たちを、つね…

貧しい者の希望(四)

1999講壇1(1999/9/4~1999/10/24) 貧しい者の希望(四) 貧しい者への祝福 貧しい者についての解釈の歴史をスケッチしてみて言えるのは、貧しい者とは《貧しい者》と人間的にみて《絶望した者》すなわち《貧困の問題と悲惨の問題》にまとめることができる…

貧しい者の希望(三)

1999講壇1 ( 1999/9/4~1999/10/24 ) 貧しい者の希望(三) このアナヴィーム(貧しい者たち)を七〇人訳聖書(ギリシャ語訳旧約聖書)は「プトーコス」というギリシャ語に翻訳した。七〇人訳においては「プトーコス・貧しい者」はへブル語の「ア二・…

貧しい者の希望(二)

1999講壇1 ( 1999/9/4~1999/10/24 ) 貧しい者の希望(二) ディベリウスの引用つづき「しかしイエスの説教とそれによって起こった運動は《終末論的希望の復興》をとおしてこの貧困に新しい力を供給した。捕囚期の救済の終末論は、諸国民の秩序の転倒…

貧しい者の希望 (一)

1999講壇1(1999/9/4~1999/10/24) (20年ほどまえから「希望」について調べてきた。いつかそれをまとめて本にしたいとも考えてきた。これまで「囚われ人の希望」「ギリシャ文学における希望」「旧約聖書における希望「新約聖書における希望」につい…